top of page

​更新履歴

2025/10/25   ねむろバードランドフェスティバル2026 サイト立ち上げ
2025/11/1       おまかせガイドツアー内容発表 申込受付開始

2025/11/3        おまかせガイドツアー ⑨満員御礼 ⑤残定員1名
2025/11/4        おまかせガイドツアー 
満員御礼
​2025/11/6    おまかせガイドツアー ③残定員1名

​テーマバード:シマフクロウ
​<募金寄付先/北海道シマフクロウの会>


これまで、テーマバードをポスターにしてきましたが、
今年度もポスターは
趣向を変えてなど夏に見たい野鳥たちにしてみました
NBLF2025ポスターデータ_s.jpg
NBLF2023_ポスター完成版_s.jpg
Bird_Land_2021_B2-1_s.jpg
Bird_Land_2019_B2_m.jpg
NBLF2018_ポスター_s.jpg
ねむろバードランドフェスティバル2017_ポスター.jpg

<協 賛 (予 定)> ※順不同

 大地みらい信用金庫、日本製紙株式会社、明治ホールディングス株式会社、公益財団法人日本野鳥の会

 CEF株式会社

​ 興和オプトロニクス株式会社、ハクバ写真産業株式会社、カールツァイス株式会社、銀座双眼堂

 株式会社根室市観光開発公社、根室観光交通株式会社、民宿たかの

 

<後援・協力 (予 定)> ※順不同

【企業・団体】

 落石漁業協同組合、落石ネイチャークルーズ協議会、根室湾中部漁業協同組合、歯舞漁業協同組合、

 観光ガイド E-PAL ねむろ、根室ハイヤー組合、根室産業クラスター創造研究会、ねむろ自然ガイドラクル

 根室旅館組合、根室観光交通株式会社、根室ハイヤー組合、酪農家集団AB-MOBIT、NorthCruise、市内宿泊事業各社、

 北海道旅客鉄道株式会社釧路支社、知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイ

 猛禽類医学研究所、野付・エコ・ネットワーク、知床海鳥研究会、谷口高司鳥絵工房フィールドアート社

【報道関係社】

 北海道新聞社根室支局、釧路新聞根室支社、ネムロニュース、ねむろ市民ラジオ

【行政団体】

 公益社団法人北海道観光振興機構、北海道根室振興局、知床ねむろ観光連盟、釧路観光連盟

 中標津町、別海町、標津町、羅臼町、釧路市、浜中町、くしろ広域観光誘致推進協議会、中標津空港利用促進期成会

 一般社団法人知床羅臼町観光協会、南知床標津町観光協会、一般社団法人なかしべつ観光協会、別海町観光協会

Copyright (C) 2023 ねむろバードランドフェスティバルj実行委員会 All Rights Reserved. 当サイトの写真・図版・文章等は許可されたページ以外は転用・転載はできません。

bottom of page